日本人の食生活になくてはならないお米は、非常に多くの種類があります。ひとめぼれ・コシヒカリ・あきたこまちなどの有名銘柄、地域限定の希少品種や新しい品種も含めると数えきれないほどです。そんな豊富なお米の中から好みの一品を見つけたいなら、正しいお米の選び方を知っておきましょう。
東北ブランド米の真空パック(小分け)を提供するループ株式会社がお米の選び方を解説します。味だけでないお米の個性を知り、毎日の食卓をより充実したものにしてください。
好みの味や食感、作りたい料理、産地や銘柄など、お米を選ぶときにチェックしたいポイントは5つです。真空パックで小分けになっているセットなら気軽に食べ比べができます。好みのお米探しにお役立てください。
お米は品種によって味の濃さと甘味に大きな違いがあります。お米の味や甘味を楽しみたいなら、コシヒカリ・ひとめぼれ・つや姫などがおすすめです。
あっさりとした味が好みなら、ササニシキ・銀河のしずく・こしいぶきなどが口に合うでしょう。お米の味わいは炊き方でも違いが出る部分です。正しい炊き方をしてお米本来の味を楽しんでください。
また、粒がしっかりとしたお米は噛むほどに甘みと旨味が出てきます。白米だけをしっかりと噛んで食べながら選んでみましょう。
お米の食感はもっちり系としっかり系に分かれます。柔らかく粘りのあるもっちり系がお好みなら、ミルキークイーン・ゆめぴりか・はえぬきなどの食べ応えがお気に召すはずです。反対にひと粒ひと粒がしっかりとしたお米が好きなら、あきたこまち・ななつぼし・雪若丸などがよいでしょう。
もっちり系としっかり系は作りたい料理の種類によって使い分けるとより美味しいお米料理になります。炒飯を作りたいなら、粒がしっかりとしたお米を選ぶとパラパラのお店のような仕上がりにしやすいです。カレーライスや丼ものも最後までお米がべたつかずに美味しく食べられるでしょう。
おにぎりにする場合や和食のおかずと一緒に白米の味を楽しむなら、もっちり系がおすすめです。お弁当用にするときも、もっちり系の方が水分を長く維持してくれるので冷めても美味しさを保ってくれます。どんな料理にも使えるオールマイティなお米を選びたいなら、ひとめぼれが一押しです。
米どころの安心安全なお米を選びたい人や、血統にこだわりたいなら産地と銘柄で選ぶのもよいでしょう。お米の生産元や銘柄は販売時に必ず記載されています。真空パックの小分けタイプでも記載があるので、気になる場合は確認してみてください。
同じ産地のお米でも銘柄によって味わいはまったく違います。宮城県産のひとめぼれとササニシキを食べ比べてみると、味や食感の違いがはっきりと判るはずです。
真空パックの小分けになっているタイプならすぐに食べきれるので、食べ比べるのにおすすめです。
ギフトとしても喜ばれるので、お米好きな人はぜひ活用してみてください。
家族向けの5kg以上のものから、1人暮らし向けの1kgのものまでお米1袋の量は様々です。自炊の頻度も考えて、開封してから1ヶ月くらいで食べきれる量を選びましょう。食べ比べ用のお米なら、2合ずつの真空パックで小分けになっているタイプが食べやすいです。真空パックの小分けタイプの中でも、キューブ型のものはパッケージも可愛いので、ギフトやちょっとしたプレゼントにしても喜ばれるでしょう。
東北のブランド米を販売しているループ株式会社では、人気品種のひとめぼれ・つや姫・コシヒカリなど美味しいお米を取り扱っています。真空パックで小分けになっている食べ比べセットもご用意しております。ギフトにも最適な箱入りですので、お祝いギフトやプレゼントをお探しの人もぜひご活用ください。
お米は甘味・香り・粘り・つや・食感など、様々なポイントで味わいが変わります。好みも大きく分かれ、しっかりと粒を感じられるあっさりとしたお米が好きな人もいれば、もちもちとした甘みが強く食べ応えのあるお米が好きな人もいるでしょう。
「美味しい!」と感じるお米は十人十色です。いろいろな種類を食べ比べて、お気に入りの銘柄を見つけてください。
お米を選ぶときは、甘味・食感・よく作る料理を最初に考えると好みの品種を見つけやすいです。食べ比べセットを試すときもある程度お米の傾向を知ったうえで選ぶと、より美味しいと感じられるものを厳選できるでしょう。
美味しいお米そろいの東北ブランド米を食べ比べたい場合は、ループ株式会社の食べ比べセットをお試しください。2合ずつの真空パック(小分け)になっていますので、いろいろなお米を試すのに最適です。組み合わせも豊富にご用意していますので、ぜひ一度ご利用ください。
会社・ショップ名 | ループ株式会社 |
---|---|
代表名 | 小野 貴宏 |
住所 | 〒987-2203 宮城県栗原市築館下宮野町浦112−1 |
電話番号 | 0228-25-4121 |
FAX番号 | 0228-25-4143 |
メールアドレス | info@loop-okome.jp |
URL | https://www.loop-okome.jp |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 土・日曜、祝日 |
取扱商品 | お米 |